ゴルフコンペに参加するため、ホアヒンへ行って来ました。
2日連続でのゴルフコンペだったのですが、
1日目の会場「マジェスティック・クリーク」へ向かう手前に、
気になるお寺がありました。
「ワット・フアイモンコン」というお寺で、高さ10メートル以上はあろうかという
どデカいお坊さんの銅像があります。
ホアヒンのバイパス通りを横道に入って、何も無い田舎道をさらに7kmという
非常に辺鄙な場所にあるにもかかわらず、タイ人にはとても人気のお寺のようで、
みな大型バスで乗り付けて参拝に来ていました。
今回は時間が無かったため、寺の中には入りませんでしたが、
次回時間があれば是非参拝したいです。
通りすがりに正面からどデカ坊さんの写真を撮りました。
西日をバックに後光がさしてるかのような(?)お坊さん。
「ワット・フアイモンコン」というお寺で、高さ10メートル以上はあろうかという
どデカいお坊さんの銅像があります。
ホアヒンのバイパス通りを横道に入って、何も無い田舎道をさらに7kmという
非常に辺鄙な場所にあるにもかかわらず、タイ人にはとても人気のお寺のようで、
みな大型バスで乗り付けて参拝に来ていました。
今回は時間が無かったため、寺の中には入りませんでしたが、
次回時間があれば是非参拝したいです。
通りすがりに正面からどデカ坊さんの写真を撮りました。
西日をバックに後光がさしてるかのような(?)お坊さん。
0 件のコメント:
コメントを投稿